ピアノ発表会♪子供のドレスは水色×パール
先日、小学校2年生の長女のピアノの発表会がありました♪
1か月くらい前にドレスを決めて、
アクセサリーとか髪型とかざっくり決めて、
ネットで注文しておきました。
キャサリンコテージの水色のドレス
長女は楽天市場のキャサリンコテージで
こちらの水色のドレスを選びました♪
キャサリンコテージの2-12歳発表会・結婚式ドレス
先日、小学校2年生の長女のピアノの発表会がありました♪
1か月くらい前にドレスを決めて、
アクセサリーとか髪型とかざっくり決めて、
ネットで注文しておきました。
長女は楽天市場のキャサリンコテージで
こちらの水色のドレスを選びました♪
キャサリンコテージの2-12歳発表会・結婚式ドレス
長男が再来週、小学校を卒業します。
一人目の子供だから、初めての運動会、初めての発表会、初めての卒園、初めての卒業…
と、親の涙腺を刺激し続ける長男(笑)
ちなみに、年長さんの時は初めてでもないのに運動会発表会、
小学校6年生の今年の運動会と初めてと並ぶかそれ以上に「最後の」ってすごい涙腺にきます。
小2の長女は、自己中でマイペースな上、自分の都合に妹たちや兄を巻き込むのが得意というか上手。
妹たちや兄は、巻き込まれているとは思わずに、なんかよくわからないけど自分の意志だと思ってるんじゃないかな。
今日月曜日現在、インフルエンザB型4日目の次女、
インフルエンザなのか発熱のある長男
(午後診でインフルエンザの検査を受ける予定です)
朝ちょっと熱高めだったから念のため保育所を休んだ末っ子三女がいるのですが、
昨日の日曜日には誰もお昼寝しなかったのに、
今日は3人とも大人しくお昼寝してます。
アタマジラミの流行は初めてじゃないけど、子供にうつったのは初めてでした。
まあ~うつると大変ですね!
3日に一度のスミスリンシャンプーも、
5歳と3歳は5分おく時間が長い!
しかも寒い時期だったので、
体が冷えないように湯船につかって5分おいていたのですが、
1~2回目こそ大人しくしてるものの、シャンプーに慣れてくるとふざけだす…。
靴下を手編みで編みたいと思って、
いろんな本を探してみました。
ニットマニアックスっていうのもなんかいいですよね♪
これは、初心者でも、初めてでもこの通りにやれば編めた!っていうレビューが多くて、
これに決めました!
毛糸の福袋の毛糸で、子供用のニット帽を編んでたのができあがりました♪(´▽`)
福袋の記事はこちらです♪→毛糸の福袋♪まとめ買いで激安にゲット!
耳あての部分がゴム編みになってるので、
耳にピタッとフィットして耳まで暖かいと評判の編み図だったのですが、
どうも大きかったみたいです(´・ω・`)
末っ子が3歳を過ぎ、子育てにひと段落というほどではないにしろ、
昔好きだった編み物を再開するか、というくらいの余裕が出てきました(^^♪
でも、昔に買いそろえていた編み棒や毛糸などはすでに数年前に処分済…。
で、改めて毛糸と道具をそろえるにあたって、まず買ったのがこちらのお店の福袋☆
松竹梅と毛糸の個数が違い値段も違う福袋なんですが、やっぱり数が多くて値段が高いほど、
単価的にはお得。
なので、一番多い170玉の毛糸の福袋を買いました。
今年の春、長男が小学校を卒業し、中学生になります♪
2年前、長女の保育所卒園&小学校入学の際に買ったフォーマルっぽいスーツで行くつもりなのですが、
卒業式向けの黒いスカートのウエストが、試しに履いてみなくても絶対入らない感じ…( ;∀;)
「倒れるだけでワンダーコア~」のそっくりさん(笑)な腹筋マシーンをまず購入しました。
体重を落としたいというよりか(落としたいけど)、まずはスカートを履けるおなかを手に入れることが急務。
で、買ったのがこちら。
![]() 送料無料【エクサアブプロ2 正規品】ワンダー腹筋 マシン 座椅子 ベンチ 腹筋マシーン 筋トレ… |
決め手はこのお値段と、本家ワンダーコアでもあるのかないのか知らないけど、
背中のストレッチができるところ(^^♪
いよいよ昼のオムツが取れそうです♪
だいたいですが、私の記憶が確かならば長男は2歳の夏、長女は1歳の間にほぼ、次女は2歳で保育所に入って間もなく、昼間のオムツが取れました。
私はひとりっこなんですが夫に兄がいて、子ども同士が同世代なんですよ。
うちの長男と兄のとこの長女が1歳違い、うちの長女と兄のとこの次女が1歳違いで、どちらも兄の子の方が年上なんですね。
長男がマインクラフトってゲームの動画をずーっと一日中くらい観ています。
やりたいアピールなのかもしれませんが、これだけ観てるともう動画観るの自体が好きなのかなと思えてきます。
実際やっているのは、たぶん今はアプリの引っ張りハンティングってCMやってたやつだと思います。
あ、モンストでした!モンスターストライク。